#147 ほがらかSNSライフ | Souffle(スーフル)
公式Twitter 公式Instagram RSS
Souffle(スーフル) Souffle(スーフル) 息、できてる?
コラム 2021.08.17

『ほがらかSNSライフ』カレー沢薫 最近、SNSが殺伐としていないか?

#147 ほがらかSNSライフ

『ほがらかSNSライフ』カレー沢薫

最新話更新!

『ほがらかSNSライフ』先日、予告通り、インスタのストーリーズこと「フリート」が息を引き取った。

さすがに亡くなる当日には、フリートの死を悼む、もしくは冷やかしに来た連中のアイコンが画面上部に並んでいた。

しかし、いざ死ぬと今度は「いなくなってせいせいした」「画面が広くなって快適」というコメントがTL上に並ぶこととなった。
よくこの態度で「追悼ポップアップショップ決定!」に文句を言っていたな、という気もするが、だからこそツイッターさんは「別の層を取り入れたい」と切に願い、フリートを実装したのである。
しかし、その結果使っていたのはどちらかというと「いなくなってほしい層」であり、フリートはその層に最後まで弄ばれて死ぬという、R18と言っても過言ではない最期を迎えてしまった。

このように、ツイッターに対し「いらねえ機能ばかりつけやがって」と文句を垂れたり「ツイッターくんさあ」と舐めた態度で接している我々だが、正直いってツイッターの姿勢には見習わなければいけないものがある。

まず漫画家にとって新キャラを投入するなどの「テコ入れ」というのは「ダメだこいつ、早くなんとかしないと」な時にする場合が多い。
つまり、不人気すぎてヤバいので、何とかテコ入れで読者を増やそうとしている時だ。

新規ユーザーという名のインスタ民を取り入れようとしたツイッターと同じ動機であり、新規読者が増えるどころか既存読者にまで文句を言われるというオチまで同じである。

しかし一つ違うのは、ツイッターは別に今でも「不人気」というわけではない、むしろ質さえ問わなければ世界でもっともユーザーが多いSNSである。

それにインスタの方が人間の質が良いかと言うと、小銭をもらったプチインフルエンサーのPR投稿ばかりで素直な口コミが全く見つからない状態だという。
所詮SNSなど人間の集まりなのだから「質の悪さの種類が違う」「みんな違ってみんな悪い、小鳥と鈴と俺とお前と大五郎」でしかないのだ。

それに「いらん機能をつけるな」ということは「今のままでいい」ということでもある。
つまり、今でも十分人気があるのだから、ユーザーが飽きるか死ぬまで今のままでいても別に問題はないはずなのだ
しかし、ツイッターは例え人気があっても、それが「自分の思い描く姿」でなければ意味がないと思っているのだろう。
私だったら、自分の描いた漫画が渋谷のパリピなど、自分が全く想定していない人間にバカウケして儲かったとしたら「ふざけるな俺はキモオタのためにこの漫画を描いているんだ」と言って、内容を変えたりしないと思う。

コロコロ仕様を変えたり、他のツールで流行った要素をオマージュし過ぎたりと、全く自分がないように見えるツイッターだが、そういうところはどのSNSよりも芯が通っていると言える。

だがツイッターのそういうところが面白すぎて、俺たちにウケてしまっている感も否めない。

「なりたい自分になろう」とCMやJPOPは安易に言うが、それがどれだけ茨の道か、ツイッターくんは体を張って我々に示してくれているのである。

次回は8月24日更新です。

次回更新が気になった方は、公式Twitterをフォローして更新情報をチェック!

前の回を読む 次の回を読む

コミックスを購入

国家の猫ムラヤマ

カレー沢薫 既刊コミックス『国家の猫ムラヤマ』

紙書籍

2XXX年、人間は絶滅しかけ、どうぶつ達が政権を握るようになった日本。投票率0%で続投決定のムラヤマ総理大臣(ツシマヤマネコ)が国を統治する!! 日本の問題点をあぶり出して燃やす、社会風刺行政ギャグ!! 時事ネタひとコマ漫画「文化庁チンアナゴ長官」も同時収録!!

他の回を読む

OL兼マンガ家から専業作家になったカレー沢薫さんが気づいたのは、「SNSにしか居場所がない」という事実。しかし、唯一無二の居場所のSNSには炎上、マウンティング、キラキラ女子など、闇も広がっているのです。インターネットという大事な居場所を地獄にしないために、カレー沢薫さんが提案する、SNSとのほがらかな付き合い方コラム。

ご感想フォーム


    『一億総SNS時代の戦略』の紙書籍を購入