第17回 “いい母親”という苦悩 | Souffle(スーフル)
公式Twitter 公式Instagram RSS
Souffle(スーフル) Souffle(スーフル) 息、できてる?
コラム 2024.09.19

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』杉田真也 スクールカウンセラーによる子どもの心と向き合うコラム

第17回 “いい母親”という苦悩

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』杉田真也

コミックス全4巻大好評配信中! Souffleでも公開中のマンガ「木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架」がもっとよく分かる。臨床心理士、公認心理師の杉田真也さんによるコラム連載です。

今回は、9月13日に配信された『木曜日のシェフレラ』3巻の内容に沿い、“母親”に焦点を当てています。子育てがうまくいかないと感じて相談にいらっしゃるお母さんの中には、「自分が“いい母親”でなかったせいだ」とご自身を責めておられる方がいらっしゃいます。そして、子どもを叱ってばかりのご自身について自己嫌悪におちいられていることもあります。今回のコラムは、そういったことで悩まれている方に読んでいただきたいと思います。

子育てはできて当然?

核家族化や両親の共働きなど、昔に比べると家族の在り方も変わってきました。それでも変わらずに世の中のお母さんたちを苦しめているのが「子育てはできて当然」という、暗黙のルールです。子育てを手取り足取り教えてくれる人などいない中、育児書やインターネットには「子育ての正解」があふれて“いい母親”のハードルは上がり、失敗すれば“毒親”の烙印を押されるのではないかと不安になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

同時に、子どもの未来も心配です。自分の子どもが大人になって、お金には困らないだろうか、健康でいられるだろうか、事故や災害にあわないだろうか…。我が子の幸せを願うあまり、子どもの失敗やできていない点ばかり気になって、つい先回りして叱ってしまうことが多くなってしまうかもしれません。

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』3巻より

お母さんの背景もいろいろ

 それだけではなく、お母さんの“怒るポイント”も様々です。『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』3巻に登場するお母さんが娘を叱るポイントの1つは、人を待たせることをはじめとした“他人に迷惑をかける”ことでした。それと同時に、娘が他の人に“傷つけられる”ことに対してはものすごい怒りをあらわにしています。しかし、このお母さんにもそういった強い思いを持つに至った過去があったのです(詳しくは本編を読んでみてくださいね)。

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』3巻より

現実の話に戻ります。子どもの問題行動の背景に目を向けようとする大人は少しずつ増えてきました。しかし、母親にだって子ども時代があり、たくさんの背景があって今に至っているのです。そうした背景が、大人になったときの考え方や価値観を形作っています。さらにそれらは長い年月を経ているからこそ、強固なものとなっています。子どもの行動を見て、瞬間的に「許せない」と思ってしまうことはあって当然なのです。

 でも、そんなご自身の感情も許せなくて自己嫌悪におちいってしまうという悪循環は、多くのお母さんを悩ませているようです。

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』3巻より

怒りのパターンに気づく

 自分の怒りについて、「そんなふうに思ってはいけない」と無理やり感情にふたをするのは、なかなかに難しいですし、正しいとも思えません。感じることや考えることは自由です。しかし、適切な注意ではなく、子どもに怒りをぶつけることがエスカレートしてしまっているのならば、その行動自体は修正していく必要があるかもしれません。

 まずは、ご自身がどんなことで子どもに怒ってしまうのか、日々チェックしてみることが役立ちます。メモ書き程度でかまわないので、子どもへの怒りが湧くポイントを見つけて書いていくのです。自分の怒りのパターンを自覚できるようになるだけで、ずいぶんとコントロールをしやすくなるはずです。書き出しみると、さほど重大でないこともたくさん出てくるかもしれません。

自分をねぎらうこと

 大切なことは、これまで頑張ってきた自分を、お母さん自身がねぎらってあげることです。前半で述べた通り、子育ては不安なことがいっぱいあります。世の中にも不安なことがいっぱいあります。そんな不安の中、誰に教えられるでもなく頑張って子育てをしてきたお母さんは本当にすごいのです。今まで大変だった自分を思い出してみてください。少しくらいねぎらいの言葉をかけてあげないと、割に合わないと思いませんか?

 自分が頑張っていることを認められたら、もう一度子どもに目を向けてみてください。お母さんが理想とした行動ばかりではないかもしれません。でも我が子なりに頑張っていること、我が子なりの良さがたくさんあるはずです。未来の不安だけではなく、子どもの“今”を認められるようになったら、きっとお母さんも子どもも気持ちが楽になるはずです。

『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』
『木曜日のシェフレラ通信 うこぎんの相談室』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』3巻より

漫画「木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架」ためし読みはこちら▶▶

今後の最新コンテンツが気になる方は、ぜひSouffle公式Twitterをフォロー!

前の回を読む

コミックスを購入

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』⼤澄剛/1巻

紙書籍 電子書籍
『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』

『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』⼤澄剛/2巻

紙書籍 電子書籍

他の回を読む

ご感想フォーム


    『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』コミックス1巻の紙書籍を購入

    『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』コミックス1巻の電子書籍を購入

    『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』コミックス2巻の紙書籍を購入

    『木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架』コミックス2巻の電子書籍を購入