ネットで知ったつもりになってしまう| |ほがらかSNSライフ| カレー沢薫| Souffle(スーフル)
公式Twitter 公式Instagram RSS
Souffle(スーフル) Souffle(スーフル) 息、できてる?
コラム 2021.08.03

『ほがらかSNSライフ』カレー沢薫 最近、SNSが殺伐としていないか?

#145 ネットで知ったつもりになってしまう。

『ほがらかSNSライフ』カレー沢薫

最新話更新!

『ほがらかSNSライフ』最近「オリンピックに関わると村は焼け男は殺され女は攫われ老人と子供は井戸に投げ込まれて、おキャット様は末永く幸せに暮らす」が誇張ではない出来事が立て続けに起こったため「オリンピックなんてやめればいいのに」というのが、ツイッターのメインストリームであった。

しかし、オリンピックはツイッターの人たちがやめろと言っているのでやめました、ということはなく、昨日無事に開会式が行われた。

するとツイッターのタイムラインはオリンピックの開会式を割と楽しんでいる人たちで溢れかえった。

もしツイッターが一つの人格だったら、灼熱の手のひら返しを越えて、ただの情緒不安定である。

ただこれはオリンピック反対派の人は開会式を見ておらず、実はオリンピックを普通に楽しみにしていたが、あまりにも言い出しづらい空気になってしまったため、黙っていた隠れキリシタンみたいな人たちが急浮上してきただけと思われる。

ここでオリンピックの是非を問うつもりはない、そもそも1秒も見てない奴が是非を問う方がおかしい。

しかし、ネット、特にSNSをはじめてから「1秒も見てないものや1回も会ったことがない人の是非を問う」ということを平気でやってしまっているような気がする。

何故ならネット上には、ことのあらましを全て説明してくれた上、最後に痛烈な自分のお気持ちを表明してくれる方が多数いらっしゃるのだ。

そこまで親切にしていただいたらこちらも「本当のことは何もわからないけど私もあなたと同意見で構いません」というのが礼儀というものだろう。

限られた時間の中で、ことのあらましだけをすぐ知ることができる、色んな人のお気持ちを聞くことができる、というのはネットやSNSの良いところだが逆に「自分の目で確かめるのがダルくて仕方がなくなる、そして「自分の意見がどこにもなくなる」という問題もある。

最近問題になっている「ファスト映画」や他解説動画も、本来なら2時間ぐらいは視聴にかかる映画のあらすじを10分程度にまとめ、さらに見どころや考察や感想すら教えてくれるものであり、それを見れば内容を知ることはもちろん、それに対する「識者」になったような錯覚すら覚える。

しかし、こういうファスト識者は当然のことながら嫌われるのだ。
いちいち「ツイッターで見たんだけど」「ユーチューブで岡田斗司夫が言ってたんだけど」とダサい枕詞をつけて話すなら良いのだが、そこを完全に省略の上話してしまう人もいるのだ。

だがこの「ネットでまとめと感想を見ただけ」というのは基本的に「バレる」ものなのだ。
特にその分野に詳しい人からすると、そういうまとめを見ただけで、あたかも本当に見たかのように話題に入ってくる人間は「結局何ゲリオンを見ればいいの?」と聞いて来る人間より性質が悪かったりする。

テストであれば「これ進研ゼミで見た奴だ!」となったらすぐさま答案に答えをかいて良いが「これツイッターで見た奴だ!」となった時は脊髄反射でその内容を周囲に語らない方が良い。

この連載をまとめた「一億総SNS時代の戦略」。紙版&電子版ともに好評発売中です!

次回更新が気になった方は、公式Twitterをフォローして更新情報をチェック!

前の回を読む 次の回を読む

コミックスを購入

国家の猫ムラヤマ

カレー沢薫 既刊コミックス『国家の猫ムラヤマ』

紙書籍

2XXX年、人間は絶滅しかけ、どうぶつ達が政権を握るようになった日本。投票率0%で続投決定のムラヤマ総理大臣(ツシマヤマネコ)が国を統治する!! 日本の問題点をあぶり出して燃やす、社会風刺行政ギャグ!! 時事ネタひとコマ漫画「文化庁チンアナゴ長官」も同時収録!!

他の回を読む

OL兼マンガ家から専業作家になったカレー沢薫さんが気づいたのは、「SNSにしか居場所がない」という事実。しかし、唯一無二の居場所のSNSには炎上、マウンティング、キラキラ女子など、闇も広がっているのです。インターネットという大事な居場所を地獄にしないために、カレー沢薫さんが提案する、SNSとのほがらかな付き合い方コラム。

ご感想フォーム


    『一億総SNS時代の戦略』の紙書籍を購入